養子縁組と実親の許可
■質問
養子縁組、実親の許可は必要?
成人同士の養子縁組で、
養子のなる人の実親の許可は必要ですか?
養子の実親が反対していても、
養子縁組の養親・養子の意思だけで基本的に成立しますか?
■回答
成人同士の養子縁組は当事者が合意して、戸籍法上の届けをされるだけで成立します。実親の許可は必要でなく、実親が反対してもできます。
なお、15歳以上になれば未成年者自身の意思により、実父母の意思と関係なく縁組が可能になります。15歳未満の者を養子とする縁組の場合は親権者による代諾と監護権者の同意によって行います(代諾縁組、 797条)。
しかし、養子が未成年者である場合には、養子が自己又は配偶者の直系卑属(自分の孫や配偶者の連れ子など)でない限り、家庭裁判所の許可が必要です( 798条)。
■このQ&Aは、的場が、「bengofuji」のペンネームで「@nifty教えて広場」に回答した記事を、個人的にコレクションしているものです。また、質問部分については、長いすぎるものや質問者を特定する手がかりになりそうな記載は適宜短縮等しております。
« 特有財産 | トップページ | 刑務所からの手紙 »
「離婚事件・家事事件」カテゴリの記事
- 夫がギャンブルで借金。離婚時の財産分与はどうなる?(2016.05.06)
- 虐待としつけの境界線、体罰と教育の違い、不貞行為が認定されるかどうかの境界線(2014.10.29)
- 婚約破棄と損害賠償(2014.10.21)
- 18歳の高校生と成人の恋愛について(2014.10.21)
- 婚姻費用分担の程度(2014.08.10)
この記事へのコメントは終了しました。
« 特有財産 | トップページ | 刑務所からの手紙 »
コメント